
こんにちは!
スキマ時間の有効活用としてメルカリ販売の副業をしているおじー★です。
今日はメルカリを始めてファッション雑貨の販売数が100個を超えたので、実際にファッション雑貨が売れている時間帯・曜日の集計をとってみました♪
- メルカリで売れる時間帯を知りたい!
- メルカリで売れる曜日を知りたい!
- 曜日ごとに売れる時間帯を知りたい!
メルカリで売れる曜日と時間帯は?

メルカリをはじめたばかりの時は当然ですが、全然売れませんでした。
文章や説明文を工夫したり、商品写真を工夫してみたり、いろいろ工夫をしてく中で、みなさん考えるのが、「メルカリで売れる時間・曜日っていつだろう?」ではないでしょうか。
メルカリ公式が公表している売れる曜日

まずは、売れる曜日についてみていきましょう。
皆さん感覚的に、土日祝日は売れるのでは?と思うのではないでしょうか。
私も土日祝日は売れる感じがしていますが、メルカリが公表しているデータを調べてみました。
メルカリでは、一番売れる曜日は「日曜日」、次に売れるのが「月曜日」、その次に「金曜日の夜」「土曜日」となっています。
メルカリ公式が公表している売れる時間帯

では、メルカリで売れる時間帯はどうでしょうか。
こちらもメルカリ公式が発表しているデータを調べてみました。
メルカリでは、一番売れる時間帯は「18時〜22時」、次に「22時〜0時」となっています。
実際にファッション雑貨100個を販売して集計した、メルカリで売れる曜日と時間帯

お待たせしました!
実際にメルカリでファッション雑貨100個販売したデータをご紹介します!
- 同一商品を100個以上販売した実際のデータ
- 販売期間は2022年5月〜9月
- 商品カテゴリはファッション雑貨関連
- 販売価格は2,000円前後
- 仕事をしている平日も休みの土日も購入されたらすぐに出品をするため、販売効率に差はほぼない
メルカリで実際に売れた曜日

メルカリで実際に売れた曜日をみていきましょう。



土曜日が全体の24%と一番売れていますね!
意外だったのが、メルカリ公式で土日の次に売れやすいと言われている「月曜日・金曜日」はどちらも全体の11%と一番売れていない曜日でした。
メルカリで実際に売れた時間帯

メルカリで実際に売れた時間帯をみていきましょう。


19時〜23時台が一番売れる時間帯ですね!
曜日ごとに売れやすい時間帯

これまでは、メルカリで売れやすい曜日・時間帯を見てきました。
では、曜日ごとに売れやすい時間帯に違いがあるかみていきましょう。








月曜日〜金曜日は大きな違いはなく、19〜24時が売れる時間帯のようですね。
一方、土・日曜日については、19〜24時が一番売れる時間帯なのは平日と同じですが、8〜18時も平均的に売れているのが平日との違いですね。
まとめ
実際におじー★がメルカリで100個販売したデータをご紹介しました。
売れる時間帯は一般的に言われている夜の時間帯(19時〜24時)と同じ結果になりました。
一方で、売れる曜日については土・日曜日が売れるというのは同じ結果になりましたが、次に売れやすいと言われていた月・金曜日については、他の火・水・木曜日とほぼ変わらない結果になりました。
- 1番売れる曜日は「土曜日」、2番目に売れる曜日は「日曜日」
- 土日祝日が売れる傾向にある
- 月〜金曜日はどの曜日も平均的
- 1番売れる時間帯は「22時台」、2番目に売れる曜日は「19時台」
- 19時〜24時の間がよく売れる

今回は100個売れたデータを集計しましたが、200個、300個とデータが増えたら改めて集計してみようと思います!
お楽しみに♪
\ Amazonおすすめリラックスアイテム /
コメント