【倉庫作業員は底辺職なの?】実際に働いているおじー★が解説!

スポンサーリンク
【倉庫作業員は底辺職なの?】実際に働いているおじー★が解説! 本業
【倉庫作業員は底辺職なの?】実際に働いているおじー★が解説!
おじー★
おじー★

なんで倉庫作業員の仕事なんかしてるの?とよく言われるおじー★が、倉庫作業員=底辺職なのか解説していきます♪

この記事はこんな方にオススメです
  • 倉庫作業員に対する世の中のイメージが気になる!
  • 倉庫作業員がなぜ底辺職と言われるのか理由を知りたい!
  • 倉庫作業員の仕事に興味がある!
スポンサーリンク

倉庫作業員の仕事は底辺職なのか

【倉庫作業員は底辺?】実際に倉庫作業員として働くおじー★が解説!

倉庫作業員として働いているおじー★は、底辺職なの?という質問に一言でこたえるのであれば、「倉庫作業員は決して底辺職ではない」と答えます。

ただし、実際はそんなにストレートに聞いてくる人は皆無で、会話の中で遠回しに底辺と思っているんだなと感じることがほとんどです。

「なんで倉庫作業員の仕事なんてしてるの?」
「いつまで続けるの?」

丁寧に回答していいのであれば、このような話をしたいです。

  • 職業に上も下もないので、倉庫作業員=底辺職ではない
  • 能力・特技・性格・環境は人それぞれ、一人ひとりが満足できる仕事がよい仕事
  • 物流業は社会にとって必要不可欠なインフラ
  • 困難度や担う役割など、仕事により対価=賃金が異なる

倉庫作業員=底辺職と話題になった記事「底辺の仕事ランキング」

【倉庫作業員は底辺?】実際に倉庫作業員として働くおじー★が解説!

倉庫作業員の仕事が底辺職なのか知りたい方や心配している方は、ネットで話題になったこの記事を目にしたことがあるのではないでしょうか?

『底辺の仕事ランキング』

就職情報サイトを運営する会社が公開していた記事「底辺の仕事ランキング」が、ネット上で職業差別なのではないかと議論になり、運営会社が記事を削除しました。

「底辺の仕事ランキング」に掲載された12の職業
  • 土木・建設作業員
  • 警備スタッフ
  • 工場作業員
  • 倉庫作業員
  • コンビニ店員
  • 清掃スタッフ
  • トラック運転手
  • ゴミ収集スタッフ
  • 飲食店スタッフ
  • 介護士
  • 保育士
  • コールセンタースタッフ

なぜ倉庫作業員の仕事は底辺職としてみられてしまうのか

【倉庫作業員は底辺?】実際に倉庫作業員として働くおじー★が解説!

就職情報サイトを運営する会社が職業差別と捉えられても仕方がない記事を公開していたこともショッキングですが、一方で、これらの職業を底辺と捉えている人が少なからず存在することも事実です。

なぜ倉庫作業員は底辺職と見られてしまうのでしょうか。

倉庫作業員は『3K』のイメージが強い?

【倉庫作業員は底辺?】実際に倉庫作業員として働くおじー★が解説!

みなさんは倉庫作業員の仕事にどんなイメージを持っていますか?

  • 給料が安い
  • 汚れる・汚い
  • 体力的にきつい
おじー★
おじー★

物流業界も人材不足が深刻で、待遇改善や女性でも働きやすいよう職場環境改善が進んでいます。
倉庫作業員の仕事を探している方は、ホームページや口コミ等、様々な方法でどんな環境か調べてみましょう。

倉庫作業員は離職率が高い?

【倉庫作業員は底辺?】実際に倉庫作業員として働くおじー★が解説!

厚生労働省が発表している、令和3年の産業別入職・離職状況のデータから、倉庫作業員が属する「運輸業、郵便業」の入職・離職者数をみていきましょう。

入職者数離職者数
全体7,200,600人7,172,500人
運輸業、郵便業360,900人361,700人
厚生労働省「令和3年雇用動向調査結果の概況」より
おじー★
おじー★

運輸業・郵便業は若干離職者が入職者を上回っていますが、全体の入職・離職状況と比べても、大きな差はなく、倉庫作業員=離職率が高い仕事とは言えないですね

倉庫作業員は将来性がないと思われている?

【倉庫作業員は底辺?】実際に倉庫作業員として働くおじー★が解説!
\ 関連記事 /

【倉庫作業員の将来性は?】本当にオススメできないのか実際に働いているナマケモノが解説!

こちらの記事で、倉庫作業員の将来性についてまとめていますが、ロボット・ AI技術の進化で、物流の無人化が進んでいます。
ただし、社会を支えるインフラともいえる物流自体がなくなることはなく、物流に携わる人の仕事内容が、単純作業から高度化したり管理的仕事にシフトしていくでしょう。

おじー★
おじー★

過去の記事で、倉庫作業員の将来性についてまとめていますので、こちらも参考にしてください

倉庫作業員は『生活インフラ』を支える大切な仕事

【倉庫作業員は底辺?】実際に倉庫作業員として働くおじー★が解説!

今すぐに倉庫作業員やに対しての社会の見方を変えることはできませんが、徐々に物流に携わる仕事も社会を支える大切な仕事という認識が広がってきています。

人々が日常生活を送る上で必要不可欠なやりがいのある仕事

【倉庫作業員は底辺?】実際に倉庫作業員として働くおじー★が解説!

物流の仕事はなかなか注目されることは少ないのかもしれません。
大雪や震災時に物流への影響が出た際は、物流によって毎日の生活が支えられているんだなと感じますね。

物流は人々の生活を支えているやりがいのある大切な仕事です。

社会を支える職業の待遇改善が進んでいる

【倉庫作業員は底辺?】実際に倉庫作業員として働くおじー★が解説!

コロナ禍をきっかけに、日常生活を支えている様々な仕事が注目されました。

厚生労働省は新型コロナウイルス感染症に対応する医療従事者や介護施設職員に対し1人最大20万円の慰労金を給付しました。

民間企業でも、スーパーやドラッグストアなど、従業員に対して特別給付金を出した企業がありました。

おじー★
おじー★

一時金で終わらず、毎月の手当や時給・基本給アップで処遇を改善する企業が増えています

まとめ 〜倉庫作業員は底辺職ではなく社会に必要なやりがいのある仕事〜

【倉庫作業員は底辺職なの?】実際に働いているおじー★が解説!

倉庫作業員の仕事が底辺かどうか、世の中のイメージ、離職率、将来性など、多方面でみてきました。
どうしてもマイナスのイメージばかり注目されてしまいますが、社会を支えているやりがいのある仕事です。

倉庫作業員の仕事は、社会に必要なやりがいのある仕事です。
これから社会に出る学生の皆さんにも、他業種から物流業界へ転職を考えている方、スキマ時間に働きたいと考えている主婦の方、定年退職後に世の中のためにもう少し働きたいと考えている方にも、全ての方にオススメできる仕事です。

おじー★
おじー★

社会を陰から支えてきた物流の仕事がもっと注目されて、携わる人々の処遇も改善されていきますように

\ 倉庫作業員の転職・仕事探し /

\ 倉庫作業員の年収はどれくらい? /

\ 倉庫作業員の仕事は将来なくなる? /

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました